東京大学をはじめ有名大学出身者の講師による授業
STEAM・言語に基づく教育
What's New
- 学習塾の小学生コース学習カリキュラムを更新しました。(2023/11/18)
- ブログを更新しました。(2023/11/14)
- 学童学習カリキュラムを更新しました。(2023/11/10)
- 料金体系を更新しました。(2023/11/9)
- 新学期の教育付き学童保育と学習塾の生徒募集に関する重要なお知らせを掲載しました。 埼玉県内の新入生を受け付けています。令和7年度さいたま市南区辻店オープン予定(対象地域:辻、南浦和、武蔵浦和)について掲載しました。 お申し込みはお問合せからどうぞ。(2023/11/2)
- 実績を掲載しました。(2023/3/22)
- ロボットプログラミング体験会を掲載しました。(2022/9/1)
- 学習塾の中学生コース学習カリキュラムを更新しました。(2022/6/2)
- 特色を更新しました。(2022/1/26)
- ロードマップを更新しました。(2021/7/9)
- 自由化を掲載しました。(2018/10/17)
豊愛キッズについて
- 総合的な学習を身につけるオプション講座
- 宿題する習慣をつけます。
- 国語教育(読解力・表現力・論理力)
- 外国人講師による子供の発達に基づいた英語教育・英検5級~対策
- STEAM(科学・技術・工学・数学(算数)・芸術)教育
- 自然体験
- 送迎サービス
お申し込みはお問合せからどうぞ。
- 同時双方向型オンライン授業によるテレワーク支援
- 教室から同時配信のオンライン授業(教室と自宅(オンライン)どちらもOK)
- 児童によるテレワーク妨害を軽減
- 特別オプション 英会話
- 年齢・発達段階に基づいて英会話スキル獲得
- 「聞く」・「読む」・「話す」・「書く」の4技能習得
- ネイティブスピーカーによる発音やイントネーション、ライティングの直接指導
- 表彰





- 特別オプション ロボットプログラミング
- 12のチカラが身につく
- 想像力・創造力・表現力・空間認識力・応用力・技術力・探求力・発想力・論理的表現力・集中力・問題解決表現力・継続力
- 自然体験
農業体験、リンゴやブドウ狩りなど年間を通して自然に親しみます。夏休みの合宿ではお寺で説法を聞いて心を落ち着かせ、 規則正しい生活しながら人間形成します。バーベキューでは新鮮なお野菜やお肉をいただきます。上記の写真はジンギスカン料理。 大自然の中で先生に教えてもらいながら動物の素材で工作します。毎年4月になると理化学研究所一般公開に参加します。
- 日常風景
学童生活は室内では読書したり工作しながら保護者様のお迎えを待ちます。晴れた日はグラウンドでボール遊びすることも。 おやつの時間になると季節の果物や乳製品でお腹を満たします。上記の写真は春休みの工作風景です。始祖鳥を作っています。